2023年1月– date –
-
節電タイムの前日との比較はこちら。2023年1月25日
12月から始まった節電タイムですが、1月25日の節電要請依頼のメールが来ました。 節電依頼時間が17:00~20:00と夕食の準備や帰宅して部屋の暖房をする時間帯です。 my D-roomにログインして電気料金の使用量の詳細に時間別使用量が確認できます。 節電... -
節電タイムの前日との比較はこちら。2023年1月27日
12月から始まった節電タイムですが、1月27日の節電要請依頼のメールが来ました。 毎回の節電依頼時間が16:00~19:00と夕食の準備や帰宅して部屋の暖房をする時間帯です。 節電には協力したつもりですが一体どれくらい節電したかなぁと思っていたら、 my... -
暖房器具のサブアイテムでカセットガスストーブは便利。
冬の時期は寒いものですが、2022年5月から住んでいるD-roomで初めての冬を迎えています。 年を越して2023年1月に大寒波がやってきました。 九州北部に住んでいますが地図的には南にありますが冬は結構寒いのです。 会社へは道路凍結で身動きができずにお休... -
電気料金2022年12月
D-roomは電気供給サービスは大和リビングが行っており、入居してすぐに電気が使えます。 気になる電気料金ですが同じ比較にはなりませんが以前住んでいた実家(両親と同居で2世帯分を半分で考えた場合)より安く感じています。 契約アンペアは30Aで従量電... -
水節約で環境にもやさしい食べ物、無洗米
ほぼどこの家庭も食べているお米。そのお米で無洗米って種類がありますが買った事ありますか?無洗米=むせんまいと読みます。無洗米のイメージって僕は一人生活する人のとか、お米を洗うのが面倒な人が買っていると思っていつも通常のお米を買っていまし...
1